
今回は、去年の11月頃かな?に新しく発表されたパターン“DEWD”で額縁のようにぐるりと囲んでみました。
目次
Newパターン“DEWD”

そして“DEWD”で囲ったフレームの中に“CYME”をひたすら描き続け。

で、今回は色を塗ってみました。

今回使用したパターンは2つだけなので、結構あっという間に描けました。

ちなみに“CYME”は「[名詞]《植物》集散花序」という意味らしいですよ。
花びらがどんどん下から広がって行く感じのお花のことかな。
ちょっとダリアのようにも見えるかな。
ゼンタングルは、描き進めるうちにいつの間にか出来上がって行くのが面白いですね。
お知らせ
1月30日(火)19時15分から北陸ガールズスクエアさんで「はじめてのゼンタングル」ワークショップ開催します。