【Zentangle】企業研修でのゼンタングル講座

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
ゼンタングル(zentangle)

先日、企業研修として「楽楽ねっと株式会社」さんでゼンタングル講座をさせていただきました。

目次

企業研修にゼンタングル

描く瞑想

描くマインドフルネス

とも言われる「ゼンタングル」。

最近は企業研修の一環として取り入れているところもあるようです。

以前にも、商工会の青年部や、会社の文化部でもゼンタングル講座をさせてもらいました。

今回お邪魔させていただいた「楽楽ねっと株式会社」さんは、日本のイイものを台湾や世界へと届けている企業です。

また台湾の可愛い文房具も輸入しているらしく、その辺のこともあって、今回ゼンタングル講座のご依頼をいただきました。

基本のゼンタングル

ゼンタングル(zentangle)

といっても、私がお伝えするのは、いつもと変わらず「ゼンタングルについて」。

対個人であっても、対会社であってもそこは変わりませんね。

5名の方が参加されてのゼンタングル講座。

みなさん描くのが早くて、あとあんまり迷ったりということもなかったように見受けられたので、ちょっと色気を出して2枚描いてもらいました。

1枚目は基本の8ステップに沿って描いてもらったもの。

毎回思うことですが、それぞれまるで違う仕上がりになるのが面白いですね。

ゼンタングル(zentangle)

そしてこちらが2枚目。

ストリングと呼ばれる、画面を分割する線を同じにして描いてもらいました。

組み合わせるとそれぞれが繋がっていって大きな絵を構成するような感じになっています。

1枚1枚は異なるのに、つなげるとなんとなく統一感があるというのが不思議でおもしろいです。

そしてこれも毎回思うことですが、描き上がったのを見ると、性格、出ますよね?

描いた線?書き方?と性格・心理について勉強してみるのもおもしろいかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

プロフィール

北陸初のゼンタングル認定講師として、金沢を中心に北陸で活動中。
ゆるゆると描きためたものや作ったモノなどについて書いてます。
メヘンディ(ヘナタトゥー)もはじめました。

目次