ようやくちょっと、暖かくなったでしょうか。
4月なのに朝起きたら雪が積もってるのはさすがに………( ̄ω ̄;)
桜と雪の共演とゆー不思議な現象……
寒いから、桜の季節は桜だけでいいです……
そして今日もまた桜のゼンタングル。
目次
成冨史絵CZT考案のパターン「Hanamer」
東京在住の成冨史絵CZTが考案した「Hanamer」というパターンを真ん中にどーんと。
ディズニーで買ってきたラメ入りのペンで書いたので、写真だとちょっと反射してわかりにくいかな。
この「Hanamer」、ドイツのCZTが運営するゼンタングルのサイトでも紹介されたそうです。すごいですね。
描きやすくて可愛いので、気になる方は成富CZTのサイトでも紹介されて流のでご覧ください。
https://shie.localinfo.jp/posts/5867187
周りの花びらはMunchin
Hanamer(ハナマー)の周りの桜の花びらには、ひたすらMunchinを描き込み。
ハナマーの周囲に書いたティップルは、薄いピンクでちょっとハイライトっぽく入れました。
なんだろう、ちょっと和風っぽくも見えてきました。
色合いとマンチンの模様かな?
今回使用したパターン
- Hanamer(ハナマー)
- Munchin(マンチン)
- Tipple(ティップル)
だいぶ桜のゼンタングルが溜まってきたかな。
ちょっと、これで何かできないか模索中です。