前回は「デートに誘う」表現だったので、デートの帰りに使える、「一緒にいて楽しかったです」と言う表現について。
英語で「一緒にいて楽しかった」
I enjoyed your company.
これで「一緒にいて楽しかったです。」と言う意味になります。
え?company?会社?
って、ちょっと戸惑いますよね。
“enjoy someone’s company”は「一緒にいることを楽しむ」
“enjoy someone’s company”で「(人)と一緒にいることを楽しむ」という熟語になってます。
でもなんでcompanyを使うのって思いますよね。
“company” にはたくさんの意味がある
実は“company”には「会社」の他に、「仲間、友達」といった意味もあるんです。
『英辞郎 on the WEB Pro』 で“company”の意味を見ると、
company<名>
- 会社、企業、商社、法人 ◆【略】Co.
- 仲間、友達、友人
- 独りではなくて他の人といっしょにいること、同伴
- 親交、交わり、交友、交際
- 訪問者、来客
- 同席の人
- 〔仕事・演技・演奏などをいっしょにする〕集団、一団
- 〔2個小隊以上の〕中隊
- 〔比較的小規模な〕隊
- 〔陸軍の歩兵〕中隊
- 《the Company》〈米俗〉米国中央情報局
と、最初に「会社」という意味は来ますが、仲間や交際といった意味の方が多いんですね。
まぁ最後の“the Company”が「米国中央情報局」と言うのは、そうなんだーとしか言えませんが・・・(^_^;
“I enjoy your company.”と言ってみよう
誰かと出かけたり、ご飯を食べに行ったりした帰りに「今日は楽しかったです」と伝える時に、
“I enjoyed your company.”
と言ってみましょう。
・・・言えるかなぁ(^_^;
もちろん現在形で「今一緒にいて楽しい」という風にも言えますね。
“I enjoy your company.”
「あなたと一緒に居るのは楽しいわ」
また、一緒にいて楽しい人を“good company”とも言います。
She is good company.
なら、「彼女は一緒にいて楽しい人です」
という意味になります。
この場合冠詞はつきません。
ちなみに、“own”を付けた、
“enjoy one’s own company”になると、
「自分独りでいるのが楽しい、友達との付き合いを好まない」
と全く逆の意味になってしまいます。Σ(・ω・ノ)ノ