ここ数日、風邪でダウンしていました。
だいぶ復活してきたので、せっかくならそのことを英語でなんと言うか勉強してみました。
その方がリアルに使えそうですしね(・・。)ゞ
「風邪でダウンしてました」を英語で言うと
I was down with a cold for a few days.
I no longer have a fever, but I still have a runny nose and can’t stop coughing.
Keep you warm, and I hope you don’t get a cold.
風邪でここ数日ダウンしてました。
もう熱はないけど、まだ鼻水が出て、咳が止まらないんです。
みなさんも温かくして、風邪を引かないように気を付けてくださいね。
英語で「寝込む」や「ダウンする」
I was sick in bed with cold.(風邪で寝込んでいました)
“be sick in bed”は「〜で寝込んでいる」という決まり文句です。
“with cold”で「風邪で」と原因を付け加えて、「風邪で寝込んでいました」という意味になります。
“I was sick in bed.”で「病気で寝込んでました。」と単純に寝込んでいたという状態を伝えることもできます。
He was in bed with a cold.(彼は風邪で寝込んでいた)
“be in bed with a cold”で「風邪をひいて寝込んでいる」や、
“be in bed with a fever”で「熱を出して寝ている」という表現もあります。
他にも、“He’s in bed with flu.”とcoldをインフルエンザのfluに変えて、「彼はインフルエンザで寝込んでいる。 」という風にも使えます。
I came down with a cold.(風邪でダウンしてました)
come down withで「(病気に)かかる、(病気で)倒れる」です。
「寝込む」や「ダウンする」は英語でも割とそのままなんですね。
イメージしやすいので覚えやすくていいですね。
文章を2つ繋げた表現
- I had a cold and was sick in bed.
- I couldn’t get up from having caught a cold.
1.の文は、「風邪をひいた」の“I had a cold.”と「(病気で)寝込んでいました」の“I was sick in bed.”をandでつないだだけですね。
2.の文も「起き上がることができなかった」という“I couldn’t get up.”に、起き上がれなかった原因の「風邪をひいている」という現在完了形の“I have caught a cold.”をfromの後に動名詞?で繋げた形ですね。
動名詞であってますよね(;^_^A
どちらも「風邪が原因でベッドから起き上がれませんでした」という意味ですね。
英語で体調が良くなってきたは
- I’m feeling better.
- I’m getting better.
どちらも「良くなってきました」という意味で使えます。
段階的に伝えるなら、
- I’m feeling a little better.(少し良くなってきました。)
- I’m feeling better.(良くなってきました。)
- I’m feeling much better.(かなり良くなってきました。)
- I’m all right now.(もう大丈夫。)
という感じでしょうか。
“I feel much better.”と進行形じゃなくても大丈夫です。
「まだ風邪引いてるけど、大分良くなりましたよ。」という場合は、
“I still have cold, but I feel much better.”でしょうか。
ちなみに“I caught a cold.”「風邪をひきました。」や、
“I have a runny nose.”「鼻が詰まっています。」は以前書いた「体調不良の時に使える英語表現」でも取り上げました。
よく使う表現ですよね。